トップページ  仕事TOP 略歴(作家歴) 略歴(展覧会歴) 作品写真 公募展入選作品 掲載誌



望月   作家歴
  
 昭和35年・1960 11月 東京都に生まれる
 昭和54年・1979  3月 東京都立豊多摩高等学校卒業
 昭和55年・1980  4月 東京藝術大学美術学部工芸科入学
 昭和59年・1984  3月 東京藝術大学美術学部工芸科陶芸専攻卒業
      4月 東京藝術大学大学院美術研究科陶芸専攻入学
東京・中野に陶芸工房一閑設立 築窯
陶芸工房一閑にて陶芸教室主宰(〜2005)
 昭和61年・1986  3月 東京藝術大学大学院美術研究科陶芸専攻修了
 4月 東京藝術大学美術学部美術教育研究室非常勤助手(〜1988)
朝日カルチャーセンター講師(〜2003)
 昭和63年・1988  4月 東京藝術大学美術学部陶芸研究室非常勤助手(〜1990)
 平成 2年・1990  4月 東京藝術大学美術学部陶芸研究室非常勤講師(〜1994)
 9月 茶道表千家・夏期講習会に参加<表千家・京都>
 平成 3年・1991  7月 アメリカ・タコマにある大学での夏期講座で技術指導
12月 岩手大学教育学部非常勤講師(〜1994)
 平成 6年・1994  4月 独立 陶芸工房一閑にて作陶活動
埼玉大学教育学部非常勤講師(〜2003)
11月 国際交流基金によるフランスでの表千家茶会に参加 作品出品
 平成 7年・1995  9月 日本工芸会正会員に認定
 平成 8年・1996  3月 ダイナースクラブ・カルチャーサロン講師(〜2001)
 平成 9年・1997  3月 日本工芸会東日本支部・伝統工芸新作展実行委員
 平成10年・1998  3月 日本工芸会東日本支部・伝統工芸新作展協力委員(〜毎年)
 4月 共立女子大学文芸学部非常勤講師(〜2006)
 平成11年・1999 10月 重要無形文化財「練上手」伝承者養成研修会 受講
 平成12年・2000  3月 静岡・伊豆高原に第二工房設立 築窯
10月 重要無形文化財「練上手」伝承者養成研修会 受講・2年目
 平成18年・2006  4月 愛知県立芸術大学美術学部陶磁科講師(〜2007)
 5月 日本工芸会東海支部幹事(〜2007)
 平成22年・2010  6月 日本工芸会東日本支部幹事(〜2020)
    愛知県立芸術大学美術学部非常勤講師(〜現在)
 平成25年・2013 日本工芸会陶芸部会幹事(〜現在)
日本陶芸美術協会幹事(〜2018)
 平成26年・2014 日本大学芸術学部非常勤講師(〜現在)
 平成27年・2015   9月 重要無形文化財「釉裏金彩」伝承者養成研修会 受講
 平成28年・2016  3月 東日本伝統工芸展鑑査委員
    5月 伝統工芸陶芸部会展審査委員
    9月  重要無形文化財「釉裏金彩」伝承者養成研修会 受講・2年目
   11月 静岡県工芸美術展審査委員
 平成30年・2018  3月 東日本伝統工芸展鑑審査委員(2020、21、24年も)
    9月 日本陶芸美術協会常任幹事(〜現在)
 令和 1年・2019  11月 陶美展審査委員
  令和 2年・2020   6月 日本工芸会理事(〜2022)
    日本工芸会東日本支部幹事長(〜現在)
    日本工芸会陶芸部会副部会長(〜現在)
  令和 3年・2021   7月 日本伝統工芸展第1次鑑査委員
  令和 4年・2022  3月 伝統工芸陶芸部会展鑑審査委員
    6月 日本工芸会常任理事(〜現在)
  6月  講演会「陶芸を想う」(日本陶磁芸術教育学会)
   7月  講演会「陶芸を想う」(客船・飛鳥U)
  令和 5年・2023   2月  山口伝統工芸展審査委員
  12月  講演会「陶芸を想う」(日本工芸会・茨城研究会)




トップページ 一閑について   望月集の仕事 陶芸教室  NEWS  アクセス facebook・blog  お問い合わせ