
| 望月 集 作家歴 |
![]() |
![]() |
| 1960年 | 東京都に生まれる |
| 84年 | 東京芸大工芸科陶芸専攻卒業 |
| 86年 | 東京芸大大学院陶芸専攻修了 |
| 東京芸大非常勤講師 (〜94年) | |
| 2006年 | 愛知県立芸術大学専任講師 (〜07年) |
| 2010年 | 日本工芸会東日本支部幹事 (〜20年) |
| 2013年 | 日本工芸会陶芸部会幹事 (〜現在) |
| 日本陶芸美術協会幹事 (〜18年) | |
| 2018年 | 日本陶芸美術協会常任幹事 (〜現在) |
| 2020年 | 日本工芸会理事 (〜21年) |
| 日本工芸会東日本支部幹事長 (〜現在) | |
| 日本工芸会陶芸部会副部会長 (〜現在) | |
| 2022年 | 日本工芸会常任理事 (〜現在) |
| ・ | ・ |
| 2016年 | 東日本伝統工芸展鑑査委員 |
| 伝統工芸陶芸部会展審査委員 | |
| 静岡県工芸美術展審査委員 | |
| 2018年 | 東日本伝統工芸展鑑審査委員(20、21、24年も) |
| 2019年 | 陶美展審査員 |
| 2020年 | 日本伝統工芸展第一次鑑審査委員 |
| 2022年 | 伝統工芸陶芸部会展鑑審査委員 |
| 2023年 | 山口伝統工芸展審査員 |
| ・ | ・ |
| 現在 | 陶芸工房一閑 主宰 |
| 日本工芸会正会員 | |
| 日本陶芸美術協会会員 | |
| ・ | ・ |
| 日本陶磁協会会員 | |
| 東洋陶磁学会会員 | |
| 日本陶磁芸術学会会員 役員 | |
| ・ | ・ |
| 伝統工芸陶芸部会展 優秀賞(日本工芸会賞) 受賞 (2010年) | |
| 陶美展 奨励賞 受賞 (2014年) | |
| 陶美展 奨励賞 受賞 (2015年) | |
| 伝統工芸陶芸部会展 優秀賞(日本工芸会賞) 受賞 (2015年) | |
| 伝統工芸陶芸部会展 優秀賞(日本工芸会賞) 受賞 (2018年) | |
| 日本伝統工芸展 最高賞(日本工芸会総裁賞) 受賞 (2019年) | |
| 陶美展 優秀賞(札幌インテリアアクア賞)受賞 (2021年) | |
| ・ | ・ |
| 日本伝統工芸展 入選 (28回) | |
| 伝統工芸新作展(現 東日本伝統工芸展) 入選 (34回) | |
| 陶美展 入選 (11回) | |
| 日本陶芸展 入選 (3回) | |
| 東海伝統工芸展 入選 (1回のみ出品) | |
| ・ | ・ |
| 国際交流基金 買上 (1998年) | |
| 九州産業大学 買上 (2001年) | |
| 宮内庁 買上 (2006年) | |
| Museum of Arts & Design(New York City, U.S.A) 作品所蔵 (2011年) | |
| 兵庫陶芸美術館 所蔵 (2022年) |